夢を生きる

私のこどもたちへ、母ちゃんについて書きます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

言葉 : 表現

「そもそも英語はツールにすぎず、それを使って何を語るかが大切だ。鉛筆の使い方だけ学んでもいい文章は書けないし、カメラが使えるだけでいい写真は撮れない。 ところが学校は技術か知識を教えるだけで、何を語るか、何を撮るか、何を書くかという創造的な…

日記 : 時間とお金

時間をお金で買うか お金を時間で買うか 時間はみな平等に与えられている 1日 24時間 お金は その人次第 上限はない 欲しいもの やりたい事 行きたい場所 そういう物事を手に入れるためのプロセスが 大きな意味をもつのなら プロセスに時間を注ぐのにも意味…

言葉 : 教育

「教育とは、学校で習ったすべてのことを忘れてしまった後に、自分の中に残るものをいう。そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的といえよう」 アルベルト・アインシュタイン

言葉 : 自分らしさ

「本当の自分らしさは、みんなと同じ白いTシャツを着ていても自然に出てくる」 南章行

言葉 : 単純なこと

“It's simple until you make it complicated.”

言葉 : カルチャー

「企業が、成果とそれに到達する段階であるパフォーマンス・サイクルだけに注目して、社員のカルチャー・サイクルに注意を払わなければ、社員がしてくれることとしてくれないことに足をすくわれることになる。正式な肩書きがあろうとなかろうと、リーダーは…

言葉 : ビジョン

「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」 稲盛和夫

言葉 : 勇気

「勇気とは、恐怖を覚えずにはいられない事態に対して前向きな行動をとることである。」 トマス•J•スタンリー

日記 : 努力

努力する人間になる ただ 好きなことで努力すること 嫌いなことでは 努力しない

言葉 : リーダーの器

「『カニは自分の甲羅に合わせて穴を掘る』といいますが、組織はそのリーダーの『器』以上のものにはならないものです。なぜなら、その生き方、考え方、また心に抱いている思いがそのまま、組織や集団のあり方を決めていくからです。」 稲盛和夫

言葉 : あるべき方向へ

「すべてをよい方向へと導こうとするよき思い、他を幸せにしようとする美しい心をもつとき、それは『宇宙の心』と同調・共鳴し、おのずと物事をよい方向へと導くのです。」 稲盛和夫

日記 : 安全な人生

Q. きれいに手入れの行きとどいた体で安全に墓までたどりつく方法 A. 何もしない 挑戦しないことから始めましょう まず、安心 安全なんて あるのか? あると信じている 信じたいだけなのではないのか?

言葉 : 自分以上

「結局は自分の中にあるものしか出てきません」 森崇顕

言葉 : 奴隷

「目標をくっきりとイメージしなければ、 毎日のささいなことにばかり追われて、いずれはその奴隷となってしまう。」 ロバート•ハインライン

日記 : 思い通りの生き方より

自分の知っていること以上を 想像したり 創ったりはできない 思い通りの生き方なんて たかが20年 30年生きてきた中で知覚したモノを超越できない 思い描ける以上の生き方を選ぶなら 何が起こっても 受け入れますと 乗り越えていけますと 全てが素晴らしい結…

日記 : 嘘をつく 嘘をつかれる

「嘘は泥棒のはじまり」 嘘はいけません なぜか? 嘘をついた理由 背景を考えてみて やむおえない嘘も 100回に1回はあるかもしれない 偽ると 嘘をつくと また 嘘をつかなければならなくなる どうなるか? 実際に嘘をついてみればいい そして 嘘をついた 嘘を…

言葉 : Abundance

“Abundance: the ability to do what you need to do when you need to do it …. Period!” Bashar

言葉 : 教師

「平凡な教師は言って聞かせる。よい教師は説明する。優秀な教師はやってみせる。しかし最高の教師は子どもの心に火をつける」 ウィリアム•A•ウォード

日記 : 流されない 毎日 振り返る

朝 目が覚めたら 今日 何がしたいか 考えてから 起き上がる 夜 寝る前 どんな一日を過ごしたか 思い出し 感謝の気持ちにあふれ 眠る

日記 : 素直な自分でいる

ありのままの自分でいる それがどれだけ大切かは 偽りの自分を生きた経験がなければ 分からないのかもしれない 自分らしく生きて 自分が好きな人から 好かれるのが いい そんな大切な人たちを もっとハッピーにしたいなと いろいろ挑戦するのが 幸せ

日記 : やりたい事

自分の本当にやりたい事を知るために まずは 自分がやりたくない事を書き出す 何を何故やりたくないか具体的に理解すれば じゃ 何を何故やりたいのかが もっと分かる

言葉 : 魔法

「魔法の極意は 『魔法を使っている』意識が なくなること。」 大木ゆきの

言葉 : ほしいとき

「望みを心にしまっておくことはない。黙って待っていれば、誰かが何とかしてくれる、ひょいと与えてくれるなどということは、絶対にない。」 アラン•ピーズ

言葉 : 人生は

「人生は、きれいに手入れの行きとどいた体で安全に墓までたどりつくための旅であってはならない。 もうもうと立ちこめる煙の中、船の甲板を転がって舷側に叩きつけられ、全身が傷だらけになってすっかり疲れ果て、『まったくなんてひどい乗り心地だ!』と、…

日記 : 集団 グループ

一匹狼でいろとは言わない グループに属する方が 気持ちが楽なこともある ただ どんなグループなのかには 十分注意しないといけない メンバーの価値観が 自分の価値観に大きく影響するからだ ちょっと背伸びして 自分が目標とする人達のグループに入れるにこ…

日記 : 理想の一日

私にとっての 理想の一日の過ごし方を考えている 朝 早く起きるか ゆっくりゴロゴロ寝るか 外へ出かけるか 家で過ごすか 一人で過ごすか 誰かに会うか 理想の毎日を過ごしたら どんな私になるのだろうか

言葉 : 試練

「いい経験ばかりだと、ほんとうに自分がやりたいことがかくれちゃうっていうか。試練も必要だから、人間には。」 「試練がなんの役に立つの?」 「気づけないことがある。試練がなかったら、ほんとうにそれがやりたいことなのか、分からなくなるから。」 す…

言葉 : 一流

「三流の人は流行ばかりを追いかけます。二流の人は、新しい流行が来た、どちらがいいだろうと考えます。けれども一流は道を創るんです。三流は道に流され、二流は道を選び、一流は道を創る。」 井村雅代

言葉 : 賞賛と批判

「賞賛と共に批判も正面から受容する人だけが、真に輝いていけるのだ。」 千田琢哉

日記 : どうして1日があっという間に終わるのか

やりたい事が あり過ぎるから 優先順位をつけて 貪欲に ひとつひとつ達成しよう